懐かしい日本の風景

妹尾河童「河童が覗いたニッポン」

身体が猛烈にかゆい! 半月前に結膜炎になって、コンタクトレンズを禁止された週があったんですね。で、ちょっとややこしいおしゃれな金属製のメガネ(ややこしいというのをメガネの形容に使うのははじめてだ)を掛けてたら、耳の後ろがかぶれてしまって。そのメガネもずっと前から使っていたやつで、別にかぶれなんて起きたこともなかったし、むしろ肌トラブルとは無縁の人生を送ってきていて、疲れてるときにややこしいメガネをかけるとこうなるのかなぁ、まあとりあえずプラスチックのに切り替えておくかとか思って放っておいたら、あれよあれよと耳の裏全体、首、顔、腕などにも広がってしまって。はじめは盛り上がっているだけでかゆくなかったのが、だんだん悶絶するかゆさになってしまって。なににも集中できないし、なにより眠れないんです。で、きょう皮膚科で、自家感作性の皮膚炎ねーと言われて、薬を出されました。とにかく、顔がプツプツしているだけでも気分として最悪だし、その範囲が数時間毎に広がっていくし、もうダメ、読書リレーにこんなに関係ないことを書かないとダメなくらいダメなんですけど、でも本は読めましたので。レビューしますね。

妹尾河童の『河童が覗いたニッポン』です。Amazonで中古のを買いました。新潮文庫。わたしは本を読むときにはまず後ろから開くのですが、和田誠が寄稿しており、ビビる。久しぶりに見たなー、和田誠の絵。そして本文を開く。ちなみにわたしは妹尾河童のものを見るのが初めてです。すごいね! 小学生のときによく緻密な迷路を書いていた男の子がいたけど、あれに似てる! そして字体が非常にかわいい! たしかにこれは図鑑がわりに読める!
ただ、この絵、じっくり見ることはできないです。細かいものが苦手なんですよね。間違い探しの絵本とかあったじゃないですか、細かいやつ。あれも小さい頃から苦手で、持っていません。ただ嫌いではないので、休み休み見るみたいな感じです。緻密ですごい。皇居の絵とか、すごかった。
文章に関しては、昔の日本ってこういう感じだったよね~!としみじみ思う感じで。皇居のところと、刑務所のところが特に面白かったんだけど、こういう言論って今発したらもはやリベラル扱いなんじゃないかなって思いました。悪者は死ぬまで働かせろみたいな、ほんとに新自由主義者が言いそうじゃないですか?(テキトー) そうそう、人権って口に出しても攻撃されない社会が過去にあったのだよね~と思いながら読みました。刑務所なんか、ほんとに、昔のルポって感じで、初めて読むのに懐かしい感じがしたな~(ここで、もしかして再読かもしれない?と一瞬思うが、おそらく初めてです)。

次の本ですけど、もうかゆくて、ただただ現在がつらくて、もう無理なんですよ。すべてを無に帰したい。それが不可能であれば、やさしい何かに包まれたい。でも支配してくるやさしさじゃなく、自立を求めてくるやさしさがほしい。
そういうとき支えてくれる文章を書く人が、……………いました!日本は惜しい人を亡くしましたよね!まじで!

じゃ、12月9日(日)までに、よろしく!

次回:雨宮まみ『まじめに生きるって損ですか?』

12月9日(日)まで

コメントを残す